プログラムのアイコン: 野球伝説

野球伝説 Windows向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V3.0.2
  • 3.1
  • (12)

Softonic のレビュー

応援する高校野球チームの勝利の道筋を記録しよう! 簡単&きれいにスコアを残す 通算成績やランキングも!

野球伝説は、各試合のスコアとチームごとの戦績を記録することができる、スコアブックソフトです。試合中にスコアをつけたはいいものの、つけたまま放置しているチームは少なくないのではないでしょうか。このソフトを使えば、各試合ごとのスコアを簡単に入力し、チームごと・選手ごとの通年・通算成績も見ることができます。成績を集計して、チーム全体の強化方法を検討しましょう。

野球伝説は、チーム年鑑、成績年鑑とスコアシートで構成されています。まずは、チーム年鑑で個々の選手の情報を入力しましょう。氏名やポジションはもちろん、投げ方や打ち方(左右)、写真や連絡先も登録することができます。選手を登録すると、左側のツリービューにチームごとのメンバーが表示されます。

選手を登録したら、スコアシートで記録をつけます。紙のスコアブック同様、打席ごとに一球一球記録をつけていきます。定められた記号を入力しやすいよう、ツールバーにボタンが用意されています。日本野球連盟が指定する記号を使うのかどうかや、使わない記号を非表示にするなど、ある程度のカスタマイズは可能です。入力したシートは、後からいつでも確認できます。また、打率や防御率を表示することもできます。非常に便利ですが、欲を言うなら、枠線をもう少し見やすくしてほしいところです。

試合場ではきれいに記録をつけることは難しいかもしれません。しかし、帰宅してからこのソフトウェアでに入力すれば、きれいにデータを整理することができます。なお、成績をランキング化してExcelに出力すれば、野球伝説がインストールされていないPCでもデータを確認することができます。

野球伝説は、簡単な操作で野球のスコアブックを作れるソフトウェアです。ここからチームの伝説が生まれるかもしれません。

  • 高評価

    • 簡単にスコアブックをデータ化できる
    • 入力方法をカスタマイズできる
    • 打率や防御率などを計算できる
  • 低評価

    • スコアシートの枠線が見にくい

アプリのスペック

  • ライセンス

    無料

  • バージョン

    3.0.2

  • 更新日

  • プラットフォーム

    Windows

  • OS

    Windows 95

  • 言語

    日本語

  • 累計ダウンロード数

    6.6K

    月のダウンロード数

    • 9
  • サイズ

    3.51 MB

  • 開発者/メーカー

    • 鈴木 健文

プログラムのアイコン: 野球伝説

野球伝説 PC向けのアプリ

  • 無料
  • で日本語
  • V3.0.2
  • 3.1
  • (12)

ユーザーレビュー

あなたは野球伝説を試したことがありますか?あなたの意見を残して最初に!

あなたはこれも気に入るでしょう

アプリを探索

最新の記事

本ソフトウェアの使用に関わる法令は国によって異なります。本ソフトウェアが特定の国の法令に抵触する場合、そのソフトウェアのダウンロード及び使用は堅くお断りします。
Softonic
Your review for 野球伝説
Softonic

Softonicでは、当社プラットフォームでホストされているすべてのファイルをスキャンして評価し、ユーザーの皆様のデバイスに被害が及ばないように努めています。Softnicチームは、新しいファイルがアップロードされるたびにチェックを行い、定期的に再確認を実施して各ファイルのステータスを確認および更新しています。この包括的なプロセスにより、ダウンロード可能なすべてのファイルのステータスを次のように設定することが可能となっています。

クリーン

このソフトウェアプログラムはきわめて高い確率でクリーンです。

これは何を意味していますか。

50を超える世界有数のウイルス対策サービスを利用してこのソフトウェアプログラムに関連付けられているファイルとURLをスキャンした結果、脅威の可能性は検出されませんでした。

警告

このソフトウェアには悪意のあるプログラムや不要なバンドルソフトウェアが含まれている可能性があります。

このソフトウェアプログラムがまだ残っているのはなぜですか。

スキャンシステムにより、これらのフラグは誤検出の可能性があると判定されました。

誤検出とは何ですか。

誤検出とは、ウイルス対策プログラムで使用される過剰に広範な検出シグネチャやアルゴリズムによって、実際には問題のないプログラムが誤って悪意のあるプログラムとしてフラグ付けされることを指します。

悪意を持つ可能性があるソフトウェアプログラムがまれに見逃される場合があることをここで強調しておきます。マルウェアを一切含まないプログラムとアプリのカタログを保証できるよう、すべてのカタログページにユーザーの皆様からフィードバックをお寄せいただくための「ソフトウェアのレポート」機能を追加しました。

遭遇した可能性がある特定の問題についてフィードバックをいただけましたら、Softonicが可能な限り迅速に対処いたします。